過去におこなわれた行事を日記形式でアップしています。
<<前年度 2011年度 次年度>>
4月 | 5月 | 6月 |
---|
|
|
|
7月 | 8月 | 9月 |
---|
|
|
|
10月 | 11月 | 12月 |
---|
|
|
|
1月 | 2月 | 3月 |
---|
|
|
|
年長児園外保育(エアパーク)
2011年7月1日
エアパークに行って来ました。パイロットの服を着せてもらって大喜びでした。
歯磨き指導
2011年7月4日
正しい歯の磨き方を、教えていただきました。
ゆり組園外保育(桜ヶ丘公園)
2011年7月6日
桜ヶ丘公園に行って来ました。広場を散歩したり、水遊びを楽しみながら過ごして来ました。
七夕会
2011年7月7日
あいにくのお天気でしたが、屋根のあるベランダの下でたらいそうめんを楽しく食べることができました。
ゆり組園外保育(動物園)
2011年7月13日
ウマ・ブタ・ライオン・トラ・マレーグマなどを見て楽しんできました。
たんぽぽ組園外保育(動物園)
2011年7月14日
白熊やペンギンを見てきました。
お泊まり会
2011年7月22日
カレー作り、夜店、キャンプファイヤー、肝試し等たくさん楽しい思い出をつくりました。
年中児園外保育(岩屋公園)
2011年7月25日
暑さで、山登りは少々きつめでしたが、ゴールのアスレチックで大はしゃぎしていました!子どものパワーには本当に関心します。
ごっこ遊び
2011年7月29日
こども達手作りのお店やさんで、お買い物ごっこを楽しみました。
たんぽぽ組園外保育(1キロ公園)
2011年8月3日
牛川遊歩道に行ってきました。せみもいて、間近でみることができました!
たんぽぽ組園外保育(動物園)
2011年9月1日
少し天気が心配でしたが、無事動物園に行って来ることができました。しまうまが、たくさん集まってきてとても近くで見ることができました。
環境教育訪問指導
2011年9月5日
ゴミの分別など、環境に関するお話を、身近なないようで子どもたちにわかりやすく伝えてもらうことができました。
年中児園外保育(赤塚山公園)
2011年9月7日
保育園にはない遊具で思いっきり遊んだあと、みんなでおにぎりを美味しそうにほおばっていました!
ふれあい会
2011年9月14日
おじいさん、おばあさんに歌やメロディオンを披露したり、一緒に同じ遊びをしたりして仲良く楽しくすごしました。
おじいさんたちのやさしいまなざしと、子どもたちの安心しきった表情が印象的でした。
年長児園外保育(資源化センター)
2011年9月27日
実際に施設見学をすることで、ゴミの多さや、処理の仕組みを知ることができました。
年中児親子プレイデー
2011年10月3日
親子で、交通安全指導を受けました。どんな所が危険で、どんなことに気をつけたらいいか分かりやすくお話していただきました。自転車練習のコツも教えていただき、とても参考になりました。
運動会
2011年10月17日
雨天延期で、この日待ちに待った本番を迎えました!
お家の方たちのあたたかい声援に支えられ、どの子も生き生き
楽しめていたとおもいます。
たくさんの拍手ありがとうございました。
年長児交通安全体験教室
2011年10月19日
向山の交通公園に行き、交通安全指導を受けてきました。
道路の歩き方、横断歩道の渡り方、踏み切りの渡り方等々…一つ一つ体験しながら丁寧に教えて頂けたので、子どもたちも
しっかり理解できたようです。
遠足(岩田運動公園):全園児
2011年10月20日
年長・年中児は往復、年少児は行きを徒歩で頑張りました!
2歳児も公園手前から、しっかり自分の足で公園を目指しました。0・1歳児は、園バスに乗れてニコニコ。
みんなでシートを広げて食べるお弁当は最高においしそうでした。
年中児園外保育(三河臨海緑地公園)
2011年11月1日
おにぎりを持って、遊んできました。
いろいろな形のどんぐりを沢山拾って喜んでいました。
乳児保育参観
2011年11月2日
子ども達が、普段どんな環境でどんな風に過ごしているか、お家の方々に見て頂きました。
年長児園外保育(遠州灘臨海公園)
2011年11月4日
年長児も、おにぎりを持って遊んできました。
大きなアスレチックで、めいいっぱい楽しんでいました。
青空ランチ
2011年11月9日
乳児クラスは、ベランダ。幼児クラスは園庭にそれぞれ敷き物を敷いてお弁当を食べました。
いつもより、みんなたくさん食べていました。
年少児園外保育:遠州灘臨海公園(おにぎり持ち)
2011年11月18日
大きな滑り台を、勢いよく滑ってスリルを楽しんだり、アスレチック中を走って鬼ごっこをしたりして思いきり体を動かして遊びました。おうちの人が作ってくれた可愛いおにぎりを、みんなで見せあって、嬉しそうにほおばっていました!
お遊戯会
2011年12月3日
舞台の上で、伸び伸びと表現遊びや歌、劇などを披露して子どもたちは、とても輝いていました。
餅つき
2011年12月7日
みんなで元気に掛け声をかけて、餅つきを盛り上げました。
とても暖かな日だったので、臼を囲んでつきたてのお餅を
おいしくいただきました。
年長児つつじ荘慰問
2011年12月9日
年長児が毎年お遊戯会の踊りを披露して、おじいさん・おばあさんに楽しい時間を過ごして頂く慰問。
今年も、温かい拍手の中子ども達は伸び伸び踊っていました。
年長児園外保育:中消防署
2011年12月14日
間近ではしご消防車が上がるのをみて、感嘆の声をあげて喜んでいました。
0・1歳児(ゆり組)園外保育:動物園
2011年12月16日
お友達と仲良く歩いた子ども達。随分歩行がしっかりしてきました。動物のところでは、柵に顔をつけて夢中に見入っていました。
年長児園外保育(恐竜博物館)
2012年1月13日
恐竜の模型を見比べて、骨の形の違いや数を比べたりしながら、興味を持って見学を楽しんできました。大画面スクリーンの映像では、その迫力に驚きながらも内容に関心を持って、見ていました。
伝承遊び:幼児クラス
2012年1月16日
日頃楽しんでいるコマ・かるた等の伝承遊びの中で自分が一番得意だと思う遊びを選び、いろんな友達と対戦をして楽しみます。
一瞬のタイミングに集中する子どもの真剣な表情が輝いています。
年少児園外保育(植物園)
2012年1月20日
それぞれの植物の特徴を見ながらゆっくり回ることができました。身近なフルーツなどには特に興味を示していました。
年中児園外保育(植物園)
2012年1月24日
天井まで伸びた木々を見上げたり、色鮮やかな花々に見とれたりしながら温室内を散策してきました。一番南国の植物に
興味を持ったようでした。
豆まき:全園児
2012年2月3日
自分で作った鬼のお面つけて、みんなお遊戯室に集合!
節分の由来にまつわる劇を見終わると・・・鬼の登場に一瞬色んな声が響きましたが、あっという間に子どもたちが追い払ってくれました。
その後の、まめまきでも飛んでくる豆にひるまない位夢中になっていました。
年少児園外(賀茂の土手)
2012年2月10日
現地に向かうバスの中から、園では初体験の芝滑りに期待度
MAX!
楽しみにしていただけあって、土手の傾斜に少しドキドキしながらもみんな大はしゃぎで滑っていました。
年長児園外保育:賀茂の土手
2012年2月15日
土手の斜面を上がると、すぐに段ボールに座り滑り始めた子ども達。
友達と競争したりしながら、スピード感を存分に楽しむことができました。
年中児園外保育:賀茂の土手
2012年2月27日
初めは、段ボールが上手く使えず怖がってやっていたが、コツを覚えると転がっても平気になり、スリルを味わいながら芝滑りを楽しむことができました。
年長児縄跳び・竹馬大会
2012年2月28日
この日を目標に頑張って練習に取り組んできました。
諦めずに頑張ったり、友達を励まし応援するうちに自然と大会が盛り上がっていきました。
年少児園外保育:浜松フルーツパーク(お弁当持ち)
2012年3月1日
とても暖かだったので、子ども達も伸び伸び体を動かして遊ぶことができました。外でみんなで食べるお弁当は、やはり格別
に美味しい様でした!
お茶会(年長児)
2012年3月2日
一年間おけいこをしてきた成果を、おうちの人達に見て頂きました。緊張の中、しっかり腕を伸ばしてお運びをする姿は、凜としていて素晴らしかったです。
年中児園外保育:浜松フルーツパーク(お弁当)
2012年3月7日
少し風があったが、そんなことは全くお構いなしに隅から隅へ走り回って遊んでいた子ども達!パイナップルの大きな滑り台が大人気。連なって滑る子ども達が、みんな笑顔でした。
2歳児園外保育:動物園(お弁当)
2012年3月8日
サルデッキでは、間近で見ることができたことと、サルがいろいろな動きをしたことで楽しく見ることができました。
とても暖かい陽気で、ゆったり過ごしてきました。