過去におこなわれた行事を日記形式でアップしています。
<<前年度 2013年度 次年度>>
4月 | 5月 | 6月 |
---|
|
|
|
7月 | 8月 | 9月 |
---|
|
|
|
10月 | 11月 | 12月 |
---|
|
|
|
1月 | 2月 | 3月 |
---|
|
|
|
年長児園外保育:幸公園
2013年4月12日
事前に図鑑を使って春の自然について知らせたことで、公園内を散策する時に色々な草花に目を向け観察することができました。
年中児園外保育:幸公園
2013年4月16日
たんぽぽや、藤の花を見ながらゆっくり散歩をしたり、アスレチック遊具で遊んだりして楽しく過ごしてきました。
2歳児園外保育:三本松公園
2013年4月17日
たくさんのタンポポや、園には無い遊具で夢中になって遊んできました。比較的高い遊具にも積極的に挑戦していました。
0,1歳児園外保育:豊橋動物園
2013年4月18日
初めての園外保育だったので誘導ロープ持参で行ってきました。目新しいロープに喜んでつかまってくれたので、ゆったり散歩ができました。なかよし広場の動物をみてきました。
年少児園外保育:三本松公園
2013年4月19日
タンポポの花がたくさん咲いていたので、摘んで花束にしたり、空に投げてシャワーのようにしたりして楽しんできました。
誕生日会
2013年4月24日
今年度初めての誕生日会!年長児が「はるがきた」と「もりのくまさん」の歌をプレゼントをして、保育士が「おおかみと7ひきの子ヤギ」の劇を贈りました。おおかみ役の保育士の予想外の演出にくぎづけでした。
年少児おなか健康教室
2013年4月25日
登場した大きな着ぐるみに最初は驚いていましたが、抱きついたり握手をしたりしていくうちに慣れ、腸内のお話を真剣に聞いていました。
年長児おなか健康教室
2013年4月26日
ホワイトボードシアターなどでお腹の働きを分かりやすく教えていただきました。その後の給食でも食べ物のことが子ども達の話題にあがっていました。
2歳児園外保育:幸公園
2013年5月7日
少し風が強い日でしたが、日差しは暖かくゆっくり散策を楽しむことができました。子どもたち同士で手を繋ぎ、上手に歩くことができました。
0,1歳児園外保育:おちばの里親水公園
2013年5月10日
保育者と手をつないだり、子ども同士で手をつないだりして、まとまって歩いていました。道なりにあった鯉のぼりを見ながら楽しく歩くことができました。
年少児園外保育:黒福公園
2013年5月17日
保育園には無い遊具で思いっきり楽しんできました。みんな、順番を守って仲良く遊ぶことができました。
誕生日会
2013年5月22日
年中児が「そうだったらいいのにな」と「おかあさん」の2曲の歌のプレゼントをしました。保育士の劇は「あかずきん」でした。狼のお腹を切る時には、あかずきんを助けてあげて欲しいと応援していました。
年長児園外保育:遠州灘海浜公園
2013年5月23日
年長児になってから初めての、おにぎり持ち園外保育だったので、とても喜び、遊んだり食べたりして楽しく過ごしてきました。
年中児園外保育:ぎょぎょランド(水族館)
2013年5月24日
年中児もおにぎりを持って出かけてきました。水槽にくっつきそうなくらい顔を近づけて、魚たちをみていました。暑い日だったので館内が涼しく快適に過ごせました。
年少児園外保育:動物園
2013年6月4日
白クマや、ペンギン、ゾウなどの動物を見てきました。子どもたちは、ペンギンやサルなど動きのある動物に興味津々でした。
年中児園外保育:動物園
2013年6月11日
白クマや、ペンギンを間近で見て、とても喜んでいました。それぞれの動物の鳴き声や、動きをじっくり観察してきました。
2歳児園外保育:動物園
2013年6月12日
おにぎりを持って行ってきました。散策中は上手に、お友だちと手をつないで歩くことができていました。おにぎりは、手がごはん粒でいっぱいになっている子もいましたが、おいしそうにほおばっていました。
0,1歳児園外保育:動物園
2013年6月13日
サルデッキ周辺を散策してきました。仲良しのお友だちと声を掛け合いながら、ゆったり過ごしてきました。
年長児園外保育:動物園
2013年6月14日
動物の動きに大喜びしていました。後日絵に描く事を伝えて、みんなでじっくり観察してきました。
誕生日会
2013年6月26日
今月は年少児が「おつかいありさん」と「かえるのうた」をプレゼントしました。小さい乳児クラスの子ども達も、口ずさんでいました。劇は「ピーマンマンとよふかし大まおう」でした。
ごっこ遊び
2013年6月27日
今日から二日間園全体でお店やさんごっこをします。年長児と年中児が手作りのお店を開いて盛り上げます。乳児クラスの子ども達がお客さんになって、とても賑やかでした。
ごっこ遊び(二日目):こあらクラブ
2013年6月28日
二日目の今日は、未就園児の小さなお客さんを招いて、楽しく過ごしました。どのお店も大盛況でした。
七夕会
2013年7月5日
全園児参加で七夕会を行いました。お遊戯室で、笹に短冊や飾りを付けたり、織り姫と彦星のお話の劇を見たりした後、順番にたらいそうめんをベランダで食べました。
年少児園外保育:牛川遊歩道
2013年7月11日
直射日光を避け、日陰を歩きながら、草花に触れたり、ベンチに座って家族ごっこをしたりして楽しく過ごしました。
年長児園外保育:浜名湖ガーデンパーク
2013年7月12日
お天気も良く、心地よい風もあり快適に水遊びを楽しんできました。夢中になって遊んだ後の、おかあさんのおにぎりは格別においしかったと思います。
0,1歳児園外保育:植物園
2013年7月17日
子ども達がだいぶ誘導ロープに慣れたので、それにつかまりながらゆったり散策を楽しんで来ました。
2歳児園外保育:植物園
2013年7月17日
友だちと手をつないだ時は話すことなく、上手に歩けるようになりました。保育士の声かけで大きな木を見たり、パイナップルやバナナを見つけて喜んだりしていました。
年長児お泊まり会
2013年7月19日
保育園生活の中で一番大きなイベントであるお泊まり会!今年は、
ピエロをテーマに盛り上がりました。自分たちで作ったカレー、ドキドキした肝だめし。どの場面も素敵な思い出になりました。
誕生日会
2013年7月24日
5歳児は、「パレード」と「しずかな湖畔」の歌をプレゼントしました。「しずかな湖畔」は頑張って輪唱でうたいました。劇は、「白雪姫」でいた!
よいこの歯磨き指導:幼児クラス対象
2013年7月26日
歯科衛生士の方に、歯を大切にするポイントを教えていただきました。歯によくない食べ物とよい食べ物をクイズ方式で考える場面もあって、とても分かり易い内容でした。
誕生日会
2013年8月21日
今月は誕生児が多く、賑やかな会になりました。年中児からの歌のプレゼントは、「やまびこごっこ」と「ホ・ホ・ホ」でした。保育士からは、「浦島太郎」の劇のプレゼントをしました。
環境教育訪問指導(幼児クラス対象)
2013年8月30日
市役所の方に来ていただいて、ごみの分別やリサイクルについて、分かり易く教えていただきました。また、ごみもみんなの分別で資源になることも改めて考える良い機会になりました。
年中児園外保育:植物園
2013年9月5日
どんな葉、花、果実を見つけるか、予め子ども達に話した事で
いろいろな所を見たり、探したり、近付いて観察したりすることが
できました。
年少児園外保育:ぎょぎょランド(おにぎり持参)
2013年9月6日
様々な色や形の魚に、とても興味を示して観ることができました。おにぎりもみんなで外で食べると美味しさが増すようです。
2歳児園外保育:豊橋動物園
2013年9月12日
歩く距離は少し長めでしたが、目的地を知らせることでどの子も元気に歩くことができました!
年長児園外保育:中消防署
2013年9月19日
消防署見学に行って来ました。防火服を着たり、出水ホースを持ったり、子ども達自身がいろいろ体験でき、興味をもつことができた様でした。
0,1歳児園外保育:幸公園
2013年9月20日
公園で池を見たり、競走をしたりしてのんびり過ごすことができました。おにぎりを美味しそうに頰張り、上手に食べれるようになっている子どもたちに感動して帰って来ました。
運動会:年長児クラス
2013年10月5日
運動会日和のなか、賑やかに会が行われました。どの学年も練習の成果を十分に発揮できました。年長児のリレーは、入場から盛り上がり懸命に走る子どもたちに沢山の拍手と声援が送られました。
運動会:乳児クラス
2013年10月5日
お家の人の顔をどうしても泣けてしまいがちだったのですが、保育者に盛り上げてもらいながらその子なりの頑張りを披露することが
できました。
運動会:年中児クラス
2013年10月5日
今までの練習の成果を十分に発揮することができました。
格好いいところをお家の人たちにみてもらおうと、とても張り切っていました!
運動会:年少児クラス
2013年10月5日
お家の人の顔を見つけて泣けてしまう子もいましたが、みんなが笑顔で楽しく終われるように保育者もめいいっぱい楽しんで盛り上げていきました。
いも掘り:幼児クラス
2013年10月10日
自分たちで育てたサツマイモなので、つるを引く手にも自然と力が入る様でした。見えない土の中でちゃんと立派に育っていたおいもを手に持て、本当にうれしそうでした。
いも掘り:乳児クラス
2013年10月10日
幼児クラスの大きい子たちが長いつるを引っ張っている様子に
興味津々!一緒に混ざって面白そうにつるにつかまっていました。
幼児交通安全体験教室:年長児
2013年10月11日
交通課の方の話を聞いた後、教えてもらった事を具体的にどう実践するか、子ども達と話し合いました。そして、考えた事を頭に浮かべながら実施訓練を受けてきました。
2歳児園外保育:万口公園
2013年10月21日
どんぐりを拾ったり、遊具で遊んだりしてのんびり過ごしてきました。
誕生日会
2013年10月23日
今月の2歳児が歌のプレゼントをしました。「どんぐり ころころ」と「山の音楽家」です。可愛い歌声でした。保育士の劇は、
「ゆめちゃんのハロウィン」でした。
遠足:乳児クラス(岩田運動公園)
2013年10月24日
小さな子ども達ですが、子ども達なりにずっと楽しみにしていたので、歩く時も、食べる時も本当に嬉しそうでした!
遠足:年少児クラス(岩田運動公園)
2013年10月24日
現地までの往路だけ徒歩で頑張りました!前半意欲的だったのが徐々にペースダウン。これだけ長い距離を歩くのは初めてなので、よく頑張ったと思います!!現地に着くと新しい遊具を見て一気に元気回復していました。
遠足:年中児クラス(岩田運動公園)
2013年10月24日
友達と手をつないで歩いたことがとても楽しく、その分安全に歩くということが二の次になってしまう場面もありましたが、実際の道路を歩くことで色々学ぶことができたと思います。お弁当のおかずで好きなもの互いに嬉しそうに言い合っていました。
遠足:年長児クラス(岩田運動公園)
2013年10月24日
往路は、異年齢で手をつないで歩いたので、その年少児を気にかけ、道路側を歩いたり、ペースを合わせたりという姿が見られました。復路は、疲れも見られましたが歩き切った満足感が自信に繋がったようです。
青空ランチ:年少児
2013年11月1日
給食をパックのお弁当箱に詰めてもらって青空の下でいただきました。いつもより沢山たべる子が多かったです。
青空ランチ:年中児
2013年11月1日
やはり開放的な中での食事は楽しくて、みんな笑顔いっぱいでした。
青空ランチ:年長児
2013年11月1日
外で食べるご飯は格別に美味しいようで、おかわりもあっという間に平らげてしまいました。年長児の食欲には、保育者も敵いません。
口腔衛生指導:年長児
2013年11月7日
歯を守るための食品選びや、歯磨きの仕方などを教えていただきました。年長児は、歯の染めだしをしていただき歯の汚れを目で見て認識でき「歯磨き」の意識が変わった様でした。
口腔衛生指導:年少児
2013年11月7日
どの子もとても真剣に話を聞いていました。今日教えていただいたことを、毎日の歯磨きに活かしていきたいと思います。
口腔衛生指導:年中児
2013年11月7日
歯ブラシの使い方などを教えてもらい、きれいにしようという気持ちが持てた子がたくさんいました。
0,1歳児園外保育:小鷹野公園
2013年11月11日
どんぐりが沢山落ちていたので、子ども達でも容易に発見することができ、見つける楽しさを十分に味わうことができました。遊具は、少し大き目でしたが保育者がつくことで体を動かし、楽しむことができました。
年長児園外保育:堀出前中央公園
2013年11月14日
長い滑り台や、登り棒など色々な遊具に友達と誘い合いながら挑戦しました。公園で遊んでいた小さな子にも順番を譲ってあげるなど、公共の場でのマナーを守る姿も見られ嬉しく感じました。
2歳児園外保育:ジャンボ公園
2013年11月20日
少々高い遊具に足がすくむ子がいましたが、何度も挑戦するうち楽しめるようになりました。
0,1歳児園外保育:豊橋動物園
2013年11月22日
保育者や友達と手をつなぐことで、楽しく園内を回ることができました。サルは上下、ぞうは左右と手の動かし方を真似て面白がっていました。
2歳児園外保育:桜ケ丘公園
2013年11月26日
滑り台のある遊具だったので喜んで、繰り返し滑っていました。
遊具の周りに落ちていたまつぼっくりを拾って嬉しそうに見せてくれる子もいました。
年中児園外保育:ジャンボ公園
2013年11月28日
とても寒い日だったので、しっかりジャンパーを着て行ってきました。遊びだしてしまえば、寒さなんてどこかにいってしまったように夢中になって遊びました。
2歳児園外保育:豊橋植物園
2013年12月5日
花や葉っぱ、果実の形などに注目して見て回りはじめると、「大きい!」や「ピンクのお花、きれい!」などの声が聞かれました。
寒い季節ですが、屋内施設なので無理なく行けました。
お遊戯会
2013年12月7日
乳児クラスの小さな子達はいつもとは違う雰囲気に泣けてしまう子もいましたが予想以上に張り切ってできました。幼児クラスの子ども達も、素敵な衣装で発表ができてとても満足気でした。
年少児園外保育:ジャンボ公園
2013年12月9日
園にはない遊具ばかりなので、とても興奮して遊んでいました。
時間が経つにつれて暖かくなり、過ごしやすかったです。
年長児:つつじ荘慰問
2013年12月10日
お遊戯会を終え、本番をこなしたという自信から、堂々と遊戯を
披露することができました。
餅つき:年少児
2013年12月11日
餅をついているところを見ながら、出来上がったきなこ餅をほおばって大喜びでした。
餅つき:年中児
2013年12月11日
餅の触感を五感で楽しむことができました。
餅つき:年長児
2013年12月11日
餅を丸めて、その温かさや柔らかい感触を味わう事で、更に餅を美味しく食べることができました。杵で餅をつく経験も喜んでいました。
0.1歳児園外保育:豊橋植物園
2013年12月12日
保育者や、お友達と手を繋いで楽しく歩くことができました。
「お花きれいだね!」「鯉がいるね。」と言葉をかけると、
じっと見入っていました。
年長児園外保育:資源化センター
2013年12月13日
ゴミが、どのように運ばれて、どのように処理されるのか見て回ったり、話を聞いたりして興味を持って施設見学をすることができました。日常の保育、生活の中に活かしていきたいと思います。
年中児園外保育:ウォット
2013年12月17日
魚や、ヒトデ、カニなど様々な水中の生き物を見ることができて
とても喜んでいました。触れ合いコーナーで、もう少しゆっくり見ることができると良かったです。
誕生日会
2013年12月18日
今月は、年中児が歌のプレゼントをしました。練習通り伸び伸びと歌えていました。(「あんたがたどこさ」・「やぎさん郵便」)
保育者の劇は、「おおきなかぶ」でした。
クリスマス会・クリスマスランチパーティー
2013年12月24日
全園児参加でクリスマス会を行い、クリスマスを満喫しました。
サンタの登場には、細心の注意をはらいます。プレゼントを見つけた時の笑顔を見ると、いつまでも、夢は大切にしてあげたいと思います!
年長児園外保育:プラネタリウム
2014年1月15日
館内での約束を子どもたち自身の意識で守りながら、初めての星座にも興味を持って静かに見入っていました。少し難しいところもありましたが、さらに興味・関心を膨らませていきたいと考えています。
伝承遊び大会(幼児クラス)
2014年1月17日
カルタ、こま回し、双六にあやとり、折り紙、相撲の6種類から年少以上児が自分の得意な遊びを選んで挑戦しました。乳児のこどもたちも見て回り、手作りこまを持参して一緒に参加する場面もありました。
年中児園外保育:地下資源館
2014年1月21日
館内を約束を守りながら見学する事ができました。鉱石への興味も高まったようなので、話をしながら今後広げていきたいと思っています。
誕生日会
2014年1月22日
今月は誕生児が少なくて、ゆったりした進行の中、会が進んでいきました。0・1歳児の子どもたちが緊張しながらも、「ゆげのあさ」、「チョキチョキダンス」2曲の歌のプレゼントをしました。保育者の劇は、「おむすびころりん」でした。
年少児園外保育:恐竜博物館
2014年1月24日
恐竜の大きさに驚いたり、ミニシアターを真剣な表情で見たりして楽しく見学できました。園に帰っても興奮が冷めず、博物館での
出来事を振り返りながらおしゃべりに花を咲かせていました。
豆まき:年長児
2014年2月3日
赤鬼に体の中の鬼を追い払ってもらった後、豆拾いを楽しみました。年長児でも、大きな鬼はやはり怖いようです。
豆まき:年中児
2014年2月3日
豆まきの意味を知って参加することができました。鬼が怖いという思いもあったが、それよりも自分の中の鬼をやっつけたいという気持ちの方が大きかったようです。これを機に、何事にも前向きに取り組めるようにしていきたいです。
年少児園外保育:賀茂の土手
2014年2月10日
段ボールを持って芝滑りに行ってきました。初めての経験だったので最初は段ボールだけ滑らせている子もいましたが、コツをつかむと夢中になって滑っていました。